毎日ブログを書き始めて、今日で30日になります。
読書はちょうど60日。ストレッチも2か月くらいほぼ毎日やってます。
そこに筋トレも入れて、今日で6日目。
我ながら、よくやってるんじゃないかなと思います(笑)
.
ブログはそれまでも不定期に投稿はしていましたが、続かずに辞めてしまっていた時期が何度もありました。
初めてブログを書いてから、ちょうど1年での「習慣化」になります。
.
この1年、いろいろな「継続」を試してみて、やっとそのコツがわかるようになりました。
【#写真集出版 にむけて #筋トレ】
6日目にしてお尻の位置が上がってきました🍑よしよし。最近色んなことを継続してみて思うのは、20日過ぎるくらいから特に考えることなく自然にやれるようになるなと。
それまでは葛藤があるもんだという前提でいるとラクですね☻︎#継続 #スクワット #ダイエット pic.twitter.com/NhBjj9DJYR— チヒロ🦢Qiānyù (@chihironkt) April 15, 2020
わたしは、天才ではありません。
鼻歌歌いながら数学の数式を解けるような頭は持っていないし、誰もがあっと驚くようなアートの才能を生まれながらにして持ってもいません。
でも、唯一してきたことを思い出しました。
.
継続。
小さなころから、誰に言われるでもなく、いろいろなことをコツコツと積み上げてきました。
.
勉強は、突き抜けて得意な科目はありません。
全部、まんべんなく、平均点を上げるように、コツコツ毎日やっていました。
模試が苦手だった代わりに、毎日の単語のテストや定期テストを頑張りました。
結果、自分の行きたいと思った大学に行くことができました。
.
運動も、天才的な能力はありません。泳げないし、速く走ることもできません。
でも、毎日部活に参加して、基礎練習を徹底的にやりました。
3年生最後の大会で、優勝することができました。
.
そして、今。
特別大きな才能がある天才ではありませんが、毎日コツコツ取り組んでいるものがあります。
.
馬力は小さいし、小さすぎる1歩かもしれない。
でも、きっといつか「高い山登ったな」と思う日が来る。
そしてその時きっと、周りは「天才だ」というのでしょう。
.
その時がくるまで、また明日も一歩、踏み出していきます。
.
.
2020.04.15 Wed

フランス柄のマスキングテープでくじらを描いてみた。だんだんくじらが上手くなってきた気がします。