こんにちは。ぬかたちひろです。
今日は手短に。
.
ふと気がつくと、まじめになりすぎている自分がいます。
うまく脱力できません。
.
だから、わりといつも肩が凝っています。
.
もちろん、まじめなのは別に悪いことじゃないです。
でも、度が過ぎると大変。
.
今日はいつもより1時間遅く出社して、1時間早く退社したんですよ。
帰ってきて「よっしゃー!明日から3連休~」(明日は会計の仕事はおやすみです)
そう思ったのに、頭の中で「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ…」
まじめがゆえに「意味のあることしよう」って思いすぎちゃって。
.
意味のあることってなんやねん!(いきなりエセ関西弁の登場だっ!)
って話なんですよね。
.
ベッドの上でゴロゴロすることも、頭ん中からっぽにしてポケーーっとすることも、意味があると思えば意味がある、と思う。
.
別に本読んだり、勉強したり、セミナーに行ったり、仕事のこと考えたりすることだけが意味のあることじゃない、と思う。
.
自分の知る「みんな」が活発に動いてるからって、自分もそうしなきゃいけないわけじゃない。
罪悪感や劣等感を抱く必要はない。
ポジティブに、堂々と、休んでいいんだ。
.
だから、今日はやることはちゃちゃっとやって、ベッドでゴロゴロYoutube見るんだいっ!
.

美しくない角度の写真だ。すまないが、今日はこれ以上はせぬ!さらばじゃ!
.
2020.03.26 Thu