こんにちは。今日は9時に起きました。この頃の中では遅めのスタートです。
というのも、夜中に考え事をしていたら眠れなくなってしまい、寝つけたのが4時前後だったので、すこし起きるのを遅らせました。
おかげで目覚めはスッキリです!
こういうことができるのも、外出自粛で家にいる時間が多いからなのかもしれませんね。
.
さて、夜中に何を考えていたかというと、自分の理想の生活について考えていました。
以前も同じようなテーマの記事を書いたことがあるのですが、今回はもっと具体的に「理想の1日のタイムスケジュール」を考えました。
(↓前に書いた記事です。興味があったら読んでみてください。)
なぜこんなことを考えたかというと、寝る前に見たある動画が「これからの時代はライスワークはしない方がいい 」と言っていたので、改めて「自分の過ごしたい1日はどういうもんかな?」「どういう生活をしながらお金を稼ぎたいかな?」と、事細かくスケジューリングしてみたくなったからです。
***
世の中には4つの働き方があると言われているのを聞いたことがある人はいると思います。
ライスワーク、ライクワーク、ライフワーク、ワイトワーク。
その中でしない方がいいのがライスワーク、生活のためだけに嫌々仕方なくしている仕事です。
これは、給料や職種は限定されません。
どれだけ大企業の役職持ちの人でも、単なる生活のためにやっているのであればそれはライスワーク。
スーパーのレジ打ちのパートをしている人でも、自分が楽しくてやりたくてやっているのであれば、それはライク・ライフ・ライトワークのどれかになります。
だから、好きなことしましょうね。という話です。(ここでは4種類の具体的な内容は割愛します)
自粛期間中に密かに鍛えてる人って意外と多そうですよね。全然勉強してなーいって言いながらテストで高得点取るヤツみたいな(笑)
いつか自粛生活が明けてみんなで揃った時に、当時ダラダラしてるよーって言ってたはずの人が引き締まってたりするんだろうな笑#ダイエット #筋トレ女子 #エクササイズ pic.twitter.com/01jCmAbYgc— ぬかたちひろ(Chihiro Nukata) (@chihironkt) May 10, 2020
(↑好きなこと【筋トレ】。これが仕事になったら面白そう。)
.
ふむ。じゃあわたしはどういう1日を過ごしたくて、どういう働き方をしたいんだろう?
ぬかたは想像を膨らませました。
朝のルーティンは、完璧にやりたいことのオンパレードになった。
6時台に起きてカードリーディングをして、ブログを書いて、家事をしながら軽くご飯食べて、筋トレして、読書か勉強をする。ここまでで9時前後。
夕方から寝るまでの流れも、だいぶ心地いいものがわかってきた。
18時くらいから晩ご飯作って、食べて、読書か勉強して、お風呂入って、ストレッチしながら動画見て、日記をつけて、寝る。だいたい23時30分~0時30分の間。
ということは、そこから家の雑事の時間も抜くと、10時~16時が活動タイム。
でも、お昼ご飯も食べたいし、わたしは結構小分けにして食べると調子いいタイプだから間食(という名のがっつりご飯)も取りたい。
そしたら実際仕事するのって、10時~11時くらいと、12時~13時くらいと、14時~16時くらいの4時間かあ。
ふむふむ。
こりゃ、会社行って働く時間ないな!笑
写真集の紙見本が届きました☻︎ https://t.co/fPMChCXLV7
— ぬかたちひろ(Chihiro Nukata) (@chihironkt) May 9, 2020
(↑こういうことが働いていることになるなら、いいかもなあ。やっぱり動画かなあ)
.
その細切れの時間にできる仕事のなかでやりたいことと言ったら、ライブ配信とか、動画配信とか、Zoomやビデオ通話を使った仕事。
それと、単発でドカッと稼ぐ仕事(イベントとかワークショップとか)。その「本番」のために毎日コツコツ準備するような感じ。
なるほど、わたしは朝の時間、夜の時間は譲れない人なんだ。
この時間を守り抜くことが、自分が毎日穏やかに幸せにいられる道なんだ。
そこを守り抜く感じでやりたいことを仕事にしたらいいんだ!
どういう動画出そうかな~?
と、考えていたら4時になってました(笑)
.
***
今回こんな風に自分の生活について考えてみたら、自分の理想により近づくためには「考える順番」がポイントになるなと思いました。
人は無意識のうちに「やらなきゃいけないこと→やりたいこと」の順で時間を埋めていってしまうけれど、本当に毎日幸せだなあと思う生活をするには「やりたいこと→余った時間に楽しみながらどんなことを挑戦したいか」の順なんだ。
そうやって楽しみながら挑戦したことが、周りに「素敵だな」「面白そうだな」と伝わって、人が寄ってきて、お金が入ってくる。
最初は1つだけがゆっくりと回り始める歯車が、どんどん周りのそれを巻き込みながらぐるぐると動くようになって、いつか12時の鐘を大きく鳴らす。
そんなような生き方をしたいと思います。
.
今日は14時からすずきみのりさんの「しろまじゅつ」を受けます。
髪切っていい色に染めたし、心のセットアップもできた。
いい具合です。
きっと、みのりんにわたしを変えてもらうんじゃない。
最後の一押し、マインドセットの最後をお手伝いしてもらうんだと思います。
とっても楽しみです。
.
.
2020.05.11 Mon
コメント