「好き」という気持ちには、大きな力がある。
人生生きてて多少嫌なことがあっても、好きなことがあるだけで乗り越えられたりするし、生活にアクセントがついて、なんでもない日が素晴らしいものに感じたりする。
.
今日は1日、とてもゆっくりと過ごした。
8時頃に一度起きたけど二度寝して11時に起き、ゆっくりと朝ご飯のような昼ご飯を食べた。
軽くメイクをして、家の掃除をして、ゴミを捨てるついでに海まで散歩して、帰りにコンビニでアイスとジュースとお菓子を買って、再びベッドに潜り込んだ。
とてものんびりとした時間だった。
(途中、夫が部屋に乱入してきたのでうるさくなったけど(笑))
今日はゴロゴロしたい気分。ゴミ出しついでに海までちょっと散歩して、帰りにコンビニ寄ってお菓子とジュース買って、それからずっとベッドの中。こういう日も悪くない。って書いてたら夫が大声で笑いながら近づいてきた。う、うるさい笑 pic.twitter.com/bT73nFTxrD
— ぬかたちひろ (@chihironkt) April 17, 2020
気づいたら18時。あっという間。
このままゆっくりと1日が終わっていくんだろうなあ、と思っていたその時、スマホの通知が鳴った。
「本日19時30分から嵐のインスタライブします」
その瞬間、世界がガラッと変わった。
.
19時30分までに夕食作ろう!19時30分までに筋トレもしよう!
そりゃあもう、夫も苦笑いのいきいきとした姿。
てきぱきと支度し、全力で夕食を作り、スクワットちゃちゃっとやって。
(無事にライブ見れました。)
.
これぞ、好きなものの力。
好きなもののためなら、頑張れる。
好きなののためなら、ちょっとやそっとのメンヘラや体調不良なんか吹っ飛ぶ。
改めて、嵐ってすごいなと思った。(そっち?)
.
***
.
わたしは結構多趣味ですが、なかなか「これぞ!」というものがなく。
それこそ、こんなに力が湧いてくるのは嵐くらいです。
.
ただ、なんか他に熱中できるものないかな?とも思っています。
これが好き!というもの、これがあればメンヘラ吹っ飛ぶ!というもの。
.
もしかしたら、ブレーキかけてるだけなのかもしれません。
お金や時間をかけてもいいのか、迷ってるのかもしれません。
もしそのブレーキを外した時、一気に自分の中のバランスが崩れるのが怖いのかもしれません。
なんせ、集中すると寝食忘れる人なので(笑)たぶん夫のことも忘れる(笑)
.
そのブレーキを外したい。
好きなものに一直線に取り組んでみたい。
その先の景気が観てみたい。
.
そのためには…なんて考えている夜です。
.
.
P.S. 明日は10時からちなっちゃんの子宮推命鑑定を受けます!とても楽しみです(^^)
.
.
2020.04.17 Fri